7月は「海の月間」、7月7日は「クールアース・デー」です

2024.07.05

 

 

 

7月は「海の月間」、7月7日は「クールアース・デー」です。

海水浴やマリンスポーツなど海に親しむイベントが盛り上がりますね。

地域の海を楽しみながら、海の環境や生きものについても考えてみるのはどうでしょう。

 

 

 

例えば、今月は

・海や川を汚さない天然由来の洗剤や歯磨き粉

・砕けてもマイクロプラスチックにならない植物由来のスポンジ、木や竹を素材に使ったプラスチックフリーのキッチングッズ

・サンゴの成長を妨げたり、海の生態系に悪影響を及ぼす紫外線吸収剤が入っていない「海に優しい日焼け止め」

・売り上げの一部が海洋保全に役立つ「寄付付き商品」


など、豊かな海を守ることに繋がるものを使ってみるのはいかがでしょうϋ*

探すと色んな商品があるので、ぜひライフスタイルや好みに合うものを見つけてくださいね𓆉𓇼

 

 

 

7月7日(日)は「クールアース・デー」みんなで地球環境を考える日です。

全国では、20:00~22:00の間に不要な照明を消す「ライトダウンキャンペーン」が行われます。

家の不要な照明を消して、地球環境について考える夜。

キャンドルナイトや、晴れたら星を眺めるなど、いつもとは違うスローな夜を楽しんでみては .𓅮

 

 

𓆝 おすすめのイベント・環境コンテスト情報  𓆝 ˜˷

 

 

▪三瓶自然館サヒメル夏の企画展「The 蜂」



今年のサヒメル夏の企画展は「The 蜂」。

ハチの仲間は日本だけで6,500種以上もおり、その中で積極的に人を刺す種類はごくわずか。

毒針をもたない種類や美しい色のハチ、ミツバチのように人との関わりの深いハチもいます。

知られざる多様なハチの種類と生態を標本や模型、映像などで紹介する企画展です。


▪開催期間

7/13(土)~9/29(日)(※休館日あり)

詳しくは→島根県立三瓶自然館サヒメルHP

 

 

▪2024「しまねの森林」フォトコンテスト作品募集(7/31応募〆切)

 

 

・募集テーマ

「しまねの森林と木材」


島根県の「伐って・使って・植えて・育てる」循環型林業を象徴する風景、県民参加による森づくり、森と人とのふれあい、県産木材を使った建築物や木材製品、木材と人とのふれあいなど、あなたが見つけた「しまねの森林」や「木材の魅力」を写真に撮ってご応募ください。(島根県HP「しまねの森林」フォトコンテスト」より)

・応募締切

令和6年7月31日(水)当日消印有効


・応募・お問い合わせ先

 「しまねの森林」発行委員会事務局

 〒690-8501島根県松江市殿町1番地

 島根県林業課経営企画係TEL0852-22-5163

2024「しまねの森林」フォトコンテスト募集要項(PDF:860KB)

 

 

▪花王国際こども環境絵画コンテスト(9/4必着)

 

 

・募集テーマ

「サステナブルな環境をみんなでつくろう!」

大切な地球の環境を未来までつないでいくために、私たちには何ができるでしょうか?
自由な発想で絵に表現してください。

花王HP「花王国際こども環境絵画コンテストより


・応募期間

2024年4月22日(月)~2024年9月4日(水)必着

・応募資格

6歳から15歳のお子さま ※2024年8月末時点での年齢


・応募、スケジュールについて

花王国際こども環境絵画コンテスト「応募について」

 

 

「令和6年度第58回全国野生生物保護活動発表大会」参加校募集(9/24締切

環境省及び公益財団法人日本鳥類保護連盟が主催する「令和6年度第58回全国野生生物保護活動発表大会」について、参加校を募集します。

全国の学校の児童・生徒が行っている野生生物保護活動に関する情報を共有し、それぞれの活動の底上げを図ることに加え、児童・生徒に発表する機会を提供することによって、次世代の自然保護活動を担う人材を育成することを目的とします。(環境省「令和6年度第58回全国野生生物保護活動発表大会」より)


・募集期間

令和6年7月1日(月)~同年9月24日(火)


・応募資格

小学校、中学校及び高等学校(学校内にあるクラブ・委員会等も含む)。


・対象の活動

児童・生徒が中心となって活動を行っているものを対象とします。

野生生物全般(動物・植物)に関する保護活動とし、次のいずれかに該当するものとします。

  • 野生生物を守っていくための普及啓発活動
  • 野生生物のための環境保全・管理・創出活動
  • 野生生物保護につながる生態観察または研究活動
  • 外来種の侵入防止や駆除等の被害の防止のための活動
  • その他、野生生物のために行っている活動


詳しくは:環境省「令和6年度第58回全国野生生物保護活動発表大会」の参加校募集について

 

 

▪環境省「グッドライフアワード」(9/24応募締切)

 

 

環境省が主催するグッドライフアワードは、環境と社会によい活動を応援するプロジェクトです。社会をよくするSDGsを体現する取組を「環境大臣賞」として幅広く表彰しています。

企業、学校、NPO、自治体、地域コミュニティ、個人など、どなたでもエントリー可能です。(環境省「グッドライフアワード」より)

 

・対象

企業、学校、NPO、自治体、地域コミュニティ、個人など、どなたでも


・応募期間

9/24締切

・応募

環境省「グッドライフアワード」公式ページ

 

 

▪日本の国立公園フォトコンテスト(11/20 16:59まで)

 

 

日本の国立公園の貴重な生態系や美しい自然環境は、豊かな水や火山の恵みなどはもとより、人の手が入ることによって保たれてきたものです。

ぜひ多くの方に日本の国立公園を訪れて、その凝縮された物語を感じ取ってほしい、またそれを撮影し、投稿して伝えてほしいという思いから、
「受け継がれてきた自然、伝えたい国立公園物語」をテーマとし、日本の国立公園フォトコンテスト2024を開催します。(環境省HP「日本の国立公園フォトコンテスト2024の開催について」より)

 

・募集期間

2024年6月27日(木) ~ 2024年11月20日(水) 16:59まで


・応募方法(Instagram、Facebook)

▽島根県の国立公園一覧(島根県HPより)

大山隠岐国立公園
隠岐島前地区(海士町、西ノ島町、知夫村)
隠岐島後地区(隠岐の島町)
三瓶山地区(大田市、飯南町、美郷町)
 

比婆道後帝釈国定公園(奥出雲町)
西中国山地国定公園(浜田市、邑南町、益田市、津和野町、吉賀町)


国立公園には、自然災害や工事のため一部入れない場所や採取してはいけないものなどがあります。

事前に情報を入手し、ルールを守って素敵な写真を撮ってくださいね。

詳しくは→島根県HP「島根県内の国立公園、国定公園、県立自然公園の公園施設等を紹介します」

 

ページトップへ